facebook twitter rss

2012年03月

月間300キロ

昨日、土曜日コース15キロを走り、3月は月間304キロになった。 今までもこの程度は走っていたのだろうと思うけど、きちんと記録をつけていなかったが、つけてみたら304キロになった。 3月は雨の日が多く、一日15キロ、20...

続きを読む »

今日

今日は、磯田さん、吉田さん、杉浦さん、マドンナさん、目黒さん、薫子さん、あっちゃんさん。...

続きを読む »

東電のモラル低下

家の近くの公園にペットボトルや紙パック、吸殻が散乱。ランニングの帰りについでに掃除。モラルの低下は甚だしいが、東京電力ほどじゃない。電気料金の突然の値上げ通告、契約のことを告知せず、はたまた契約更新しなければ電気を止める...

続きを読む »

歩きカップヌードル

今日、朝7時20分、方南町交差点辺りをランニングしていたら、ちゃんとした格好、化粧をした通勤途上のOLが、カップヌードルを割りばしでずずずっと啜りながら歩いてくるのに出会った。電車の中でおにぎり、サンドイッチを食べる女性...

続きを読む »

桜はまだかいな

今日は、磯田さん、僕、薫子さん、目黒さん、吉田さん、そして山川さん。 善福寺川の10キロ。 山川さんが新品の鮮やかな桜色のシューズを履いている。 靴が、一足早く咲いたというわけだ。 朝はまだ冷たく、桜のつぼみはもう少し我...

続きを読む »

つくしの会

取材で横須賀まで行きダウン症の親の会の人たちと話した。 障害を持って生まれた子供の、特に男親の方々とあった。 いろいろなことを受容するという強さを学んだ。 今日は、土曜日コース15キロをラン。梅が咲き、寒緋桜が咲いている...

続きを読む »

パーマ屋スミレ

パーマ屋スミレ 九州の炭鉱で働く在日コリアンの苦しい生活の物語。生きることへの逞しさから来るユーモアもあるが、前作の「焼き肉ドラゴン」より救いがない気がした。 今日は、井の頭公園のグランドを400m×5本を加え、14キロ...

続きを読む »
  • 2012/03/22

増刷

「リベンジ・ホテル」(講談社)が増刷決定しました。嬉しいことです。この間の「人生に七味あり」(徳間書店)も増刷されましたし、小説が売れると言うことは嬉しいことです。書いたことが間違いでなかったという嬉しさです。本が売れな...

続きを読む »

春なのに

春なのに寒い。真冬みたいに北風が吹く。 今日は、磯田さん、マドンナさん、あっちゃんさん、吉田さん、杉浦さん、目黒さん、僕、そして井の頭公園から豊田さんの総勢8人。 板橋シティマラソンの話で盛り上がりつつ、寒さをしのいで1...

続きを読む »

志の輔独演会‏

志の輔独演会に行く。演目は猿後家と新・八五郎出世。大笑いとしみじみ。 志の輔は、いいなぁ。...

続きを読む »