facebook twitter rss

2013年12月

アジア立志伝‏

新春スペシャル 世界と戦う日本の長期戦略とは? 島耕作のアジア立志伝 シンポジウム...

続きを読む »

落語‏

昨日は、中野ゼロホールに立川談春を聞きに行った。演目は、唖しの釣り、芝浜。中村勘三郎を偲ぶ会のことが愉快だった。芝浜は立川談志の演目。師匠を追悼するように年末にはこの話を志らくも行う。志の輔のは聞いたことがないなぁ。 昨...

続きを読む »

独りジョグリス&皇居ラン

独りジョグリス&皇居ラン

今日12月28日はジョグリス年内最終日。30キロ走を敢行しました。初めての一人ジョグリス&皇居ランです。はるみんに言われた通り朝早くいきました7時半には入りました。 ノンストップ、水補給なしでちょっと無理しました。記録は...

続きを読む »

世田谷パブリックシアター・演劇「グッドバイ」‏

世田谷パブリックシアター(シアタートラム)でグッドバイを見る。段田安則、蒼井優がいい。愉快で切ない舞台。山崎ハコの歌もいい。 シス・カンパニー公演 日本文学シアター Vol.1 「太宰治」 『グッドバイ』 | 世田谷パブ...

続きを読む »

奥島総長‏

奥島総長‏

元早稲田大学総長奥島孝康さんとクリスマス。毎日新聞の七井さん、海外投融資情報財団の大参さん、奥島さん秘書の内田さんと。 談論風発、鋭意闊達、縦横無尽の話で時間を忘れた。 奥島総長とは、みずほ銀行高田馬場支店長以来のご縁。...

続きを読む »

皇居デビュー‏

皇居デビュー‏

代々木公園でのボランティア・ラン・イベントの後、はるみんにお願いして皇居デビュー。山川さんも一緒。皇居をキロ5分30秒ペースで2周した後、半蔵門のジョグリスというラン・ステでシャワー。 写真はシャワー後。 皇居は気持ちい...

続きを読む »

練習‏

練習‏

ボランティア仲間の竹中はる美さんにランニングコーチをしてもらう。ビルドアップとインターバルトレーニングでヒーヒーハーハー。...

続きを読む »

アジア立志伝‏

アジア立志伝‏

12月12日、名古屋国際会館でNHKのアジア立志伝シンポジウムに参加。日本からはヤマハの柳社長、漫画家の弘兼憲史さん、私。海外からタイの財閥CPグループのタニン・チャラワンさん。ドバイの開発王スルタン・ビン・スレイヤムさ...

続きを読む »

オルドス市‏

オルドス市‏

内モンゴル自治区オルドス市は、巨大な開発がおこなわれ、バブルが崩壊し、鬼城(ゴーストタウン)があちこちに・・・。...

続きを読む »

北京

北京

中国取材から帰国しました。帰国直後のマラソンボランティアのイベントも無事終わり、ほっとしています。 12月1日の北京です。天安門がよく見えます。 バイデンアメリカ副大統領が帰国した6日の中国北京は何も見えませんでした。 ...

続きを読む »