今日は、一人で井の頭公園に行き、競技場を10周、スピード練習をした。 井の頭公園には多くの露店が出ていて、絵やアクセサリー、帽子などの手造りした品々を販売していた。ちょっとしたマーケットで、パリ(行ったことはないけど)の...
今日は、磯田さん、豊田さん、あっちゃんさん、薫子さん、トシヤさん、僕の6人で走りはじめたら、高井戸駅で佐々木さんが現れた。 豊田さん、佐々木さんが帰り、その後5人で走っていたら竹村先生が現れた。とってもスマートになってお...
今日は、磯田さんと天祖神社まで走り、そのあとは一人で井の頭公園まで走った。全部で13キロ。 僕の剛の字の元になった校條剛さんと久しぶりにお話しした。元小説新潮の編集長で、今は退職され、ネットのガラパゴスで新しい雑誌を出す...
ゼッケン引きかえ最終日、2月26日(土)まで沖縄那覇、宮古島、伊良部島、石垣島、西表島、波照間島と短時間に黒糖と泡盛の取材強行。いい天気で風もなく船が欠航しなかったことは幸運だった。向こうでは取材疲れで一切、走れず。 2...
体の調子を整えるため、今日は、磯田さん、三好さん、マドンナさん、山川さんと僕で善福寺川10キロラン。 日経の三度目の奇跡の特集に韓国のキロギアッパのことが取りあげられていた。 僕の「アジアビジネス最前線(文春文庫)」に詳...
荻窪駅を8時25分の青梅行きに乗り、三鷹駅で特別快速に乗り変え、河辺駅に集まったのは、磯田さん、薫子さん、あっちゃんさん、菅沼さん、石渡さん、滝さん、豊田さん、三好旦那、鈴木さん、笠原さん、僕、山川さん。 薄曇りの風もな...
昨日は、井の頭公園を2周した。約12キロ。 向かい風が強く、走るのに苦労した。 イワコーのおもしろ消しゴムを作る岩沢社長は50円と言う値段を20年も維持している。 どんなにコストが上がっても、子どもたちが買ってくれ、大事...
今日は、あっちゃんさん、薫子さん、マドンナさん、目黒さん、磯田さん、僕の6人。 ピッチが上がる。青梅マラソンが近いから練習に熱が入る。 「青梅を走り、一週間後に東京はしんどくないですか?」と聞くと、全員、口を揃えて「大丈...
今日は、一人で井の頭公園10キロラン。 霜柱がざくざくと気持ちいい。 息子夫婦が孫の悠人を連れてやってきた。 息子は帝国データバンクに勤務しているが、最近、中小企業の決算書に正体不明の損失が計上されていることが多いらしい...
昨日から雪が降り、積もった。朝は、当然、ランニング休みかと思ったが、止んでいた。磯田さんは走ると言う。 仕方がないので行くと、薫子さんと磯田さんと僕の三人。 散歩をする人も少ない中、雪はすっかり溶けていたので意外と温かい...