facebook twitter rss

‘中国’

疲れる競争社会

昨日は、磯田さん、僕、薫子さん、豊田さんで井の頭公園コース。 零下の朝のオシャベリランで温かくなる。 磯田さんが、幸運の長サイフを買った話で盛り上がる。 金運をつけるには長サイフがいいらしい。 でも運と言うのは、全て独り...

続きを読む »

京都議定書離脱?‏

つくばマラソン後の月曜日は、さすがに磯田さんと僕の二人だけ。足をほぐす意味で軽くジョグ。善福寺川10キロ。 今日の水曜日は、磯田さん、僕、豊田さん、あっちゃんさん、マドンナさんクミちゃん。 あっちゃんさんは、とても悔しそ...

続きを読む »

民主党代表選‏

雨で日、月、2日も走れず。 民主党代表選。候補者乱立気味だが、前原さんは出るのだろうか。出れば大衆的人気が高い人だから民主党の顔として代表に選ばれるだろう。 しかし、あの外国人献金問題がどういう風に転がるのかよくわからな...

続きを読む »

世界は新しい秩序に向う?

今日は、善福寺川往復10キロ。磯田さんと僕に久しぶりにあっちゃんさん。そして善福寺川で山川さん。そしてグランドで体操をしている時に大統領こと、荻原さん。今日は、鼠色の地味なウエアだ。 あっちゃんさんは、家族で沖縄に行って...

続きを読む »

なでしこジャパン

深夜1時からBS1でなでしこジャパンのアメリカとの決勝戦を再放送していた。最後の延長以降を見逃していたので、見てしまった。 結果は分かっているのに興奮した。 奇跡だな、と思うと、ラストでは涙が出て来て仕方がなかった。 彼...

続きを読む »

みずほ銀行

今日のランもにぎやか。実は昨日、久しぶりに朝帰りしたので眠くてサボろうと思ったが、サクラに起こされ、走ることにした。 磯田さん、僕、カンタ君、マドンナさん、あっちゃんさんに加えて新人の松尾ナオコさん(ナオコさん)、荻原祥...

続きを読む »

人事凍結‏

今日は、磯田さん、薫子さん、あっちゃんさん、佐々木さん、息子のカンタ君、山川さん、僕の7人。久しぶりの大人数だ。偉いのは、カンタ君だ。中学三年生なのに寝坊なお母さんを起こしてランニングに参加させた。ありえない。 丸出だめ...

続きを読む »

エジプト、グラミー賞

すごい雪だ。どんどん積もって行く。 もう10センチ以上積もった。 エジプトの革命。民主化と言い、マスコミは騒いでいるが、日本やアメリカが望む民主化になるかどうかはまだわからない。もし、そうならない場合は、問題は大きい。 ...

続きを読む »

親子の会話

今日は、マイナスだろう?とても寒い。しかし、磯田さん、マドンナさん、あっちゃんさん、薫子さん、目黒さん、佐々木さん、僕の7人もの参加者があり、磯田さんは大喜び。青梅や東京と言う目標があるとみんなのやる気に火がつくのだろう...

続きを読む »

中国に抜かれた

中国に2010年のGDPが抜かれることが確実になった。日本は、大慌て。 120坪の敷地に、2階建ての和風の家を作って、幸せに暮らしていた。隣は空き地で、遠くには山々が見えていた。隣の空き地は500坪ほどもあり、何か建物が...

続きを読む »